初めてネイルサロンに行くけどどうしたら良い?デザインはどこから選べば良いの?疑問にお答え★静岡のジュネルサロンmoimoi
こんにちは!ジュネリストの小澤弥玖です♪
ネイルサロンに初めて行く時って、どきどきしますよね。
そして
どんな格好で行こう…?
デザインは決めていったほうがいいの?
そもそも何を見てデザインを決めればいいの?
爪切った方がいいの?
伸ばした方がいいの…?
など、ハテナがいっぱいになってしまいますよね。
私にも、そういう時代がありました…。
ネイルについて全く無知だった私が、人生で初めてジェルネイルをしたときの、悲しい体験談をご紹介します…。
当時の私は、知り合いが通っているネイルサロンを紹介してもらい、予約の電話を掛けました↓
『あの、結婚式で、とんがったネイルがしたいんです』
私がそう言うと、店員さんは少しあきれたようにこう答えました。
『はあ…スカルプですか?』
私は初めて聞いたスカルプという単語に、???と大混乱。
スカルプDってこと?育毛剤???
『いやあの、すみません、ネイルの知識って全くなくて…スカルプかどうかも分からないんですが、とにかく、とんがったブライダル用のネイルです』
ここで店員さんはかなりイラッとした様子で
『そう言われても分かりませんので、とりあえずスカルプで予約しますね』
……つらかった。
ネットで調べてもカタカナばっかでよく分からないし、ネイルサロンに勤めているプロのネイリストさんに相談すればなんとかなるだろ!と思っていた私が、甘かったんでしょうか…。
さて、この経験を踏まえ、静岡のジュネルサロンmoimoiでは
●ネイルしたことない!
●ネイルのことサッパリわからない!
●ネイルサロンに行くときなにか気をつけることある!?
と不安いっぱいのお客様でもご安心いただけるよう努めております♡
具体的には…
ます、当店で扱っているネイルはジュネルという、繰り返し着け外しができるアクセサリーのようなネイルであることをお伝えします♡
爪を傷つけることなく、好きなときにご自分で簡単に着け外しができるので、ネイル初心者さんでも安心です♪
それから…
◆服装
サロンでお過ごしになる1時間弱、快適にお過ごしになれる格好でしたらなんでもOK♪
アパートの一室をサロンスペースにしている個人ネイルサロンのため、他の誰に見られる心配もございません^^
お仕事帰りに来られるお客様も多いですよ。
◆爪
長さは普段通りで大丈夫です。
普段カットしている人はカットして、普段伸ばしている方は伸ばした状態でお越しください。
ジュネルは自爪の上に乗せるものです。
ジェルネイルやネイルシールはオフしてきてください。
もしどうしてもオフが間に合わなかったら、ご相談ください♡
◆お金
ジュネルは銀行振込かカード決済になりますので、現金は不要です♪
サロンで扱っているケア用品をご購入される場合は現金のみの対応になります。
ですが初回でケア用品をご購入になることはほとんどありませんので、ご安心ください。
◆デザイン
ジュネルのデザインはネットカタログでご覧になれます。
当サロンのメニューから飛べるようになっておりますので、事前にご覧になって、お気に入りをピックアップしておいていただけますと、スムーズです。
ですが全く決まっていなくてもOK!
お客様にお会いして、お好みを伺いながら、オススメのデザインをご提案します♪
静岡のジュネルサロンmoimoiはこんな感じでございます^^
もしまだ不安なことがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ♡
あなた様にお会いできる日を楽しみにしております!
NEW
-
query_builder 2023/04/03
-
【ジェルネイル】と【ジュネル】の違いは?おすすめはどっち?静岡のジュネルサロンmoimoiで解決♪
query_builder 2023/04/02 -
2023年春夏新作ジュネル!ネイルデザインをチェック☆
query_builder 2023/04/01 -
ポップUP!で取り上げられた【ジュネル】!静岡でも体験&ゲットできますよ♡
query_builder 2022/09/28 -
ヒルナンデス、まるごとでも話題☆着け外しができるジュエリーネイル【ジュネル】の店舗は静岡にあるのか!?
query_builder 2022/05/06